日頃より「東京都市計画道路事業補助線街路第86号線(志茂地区)」にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。相談窓口では、移転先の物件情報の提供、再建プランや税金に関するご相談など、担当者が丁寧に対応させていただきますので、ぜひご利用ください。
トピックス
荒川の水害の記録や自然環境等の情報発信拠点として、1998年に「荒川治水資料館」が国土交通省と北区の共同で開設されました。館内では荒川の歴史をはじめ、治水事業の紹介等が展示されていました。
屋上のテラスから荒川と王子駅方面の写真を撮影しました。風を受けて、とてもさわやかなひとときでした。
(令和7年10月24日「荒川治水資料館」にて撮影)
令和7年11月4日(火曜日)
ついこの間まで暑かったのに、今度は急に寒くなり、いったい秋はどこに行ってしまったのだろうと思うこの頃です。
気象庁の1ヶ月予報では、11月の天気は周期的に変わるものの、後半は晴れる日が多いとのこと。昼間は暖かくても朝晩はグッと冷えるため、上着やストール等の小物で上手に体感温度の調節が必要になります。
今後は、紅葉の前線は南下して紅葉狩りを楽しみに待ちたいところ。11月になっても、体調管理には十分注意したいものです。
志茂地区相談窓口では、今後も事業に関するご質問やご相談等に対し、担当者が丁寧に対応させていただきます。どうぞお気軽にお立ち寄りください。また、相談窓口ではオンラインでも対応可能です。
窓口相談日のお知らせ(カレンダー)灰色で網掛けした日は窓口お休み

| 場所 | 北区志茂二丁目2番15号富栄ビル1階 |
|---|---|
| 相談時間 | 午前10時から午後6時まで(水曜、土曜、第5日曜、祝祭日、年末年始を除く) |
| 連絡先 | フリーダイヤル:0120-900-965 FAX:03-5939-7251 |
アクセス
- 東京メトロ南北線「志茂」駅2番出口より徒歩1分
