ホーム > 事業内容 > その他の事業の実績

事業内容

その他の事業の実績

過去には、以下のような事業を受託いたしました。

開発調査事業

本事業は、地方公共団体の長期的、計画的な開発整備計画を策定するための調査や土地区画整理事業の適地の選定、事業化可能性等の調査業務を受託施行するものです。これまでに、秋留台関係開発調査や東京都が国庫補助を受けて行う市街地開発調査(土地区画整理調査)など多数の調査を受託しています。

今後も、無秩序な市街化の進展に対応した地域開発や拠点開発促進のための調査など、積極的に受託していきます。

開発調査区域

市町名 地区名 調査年度
八王子市 宇津木ほか5地区 昭和49〜平成元
日野市 豊田南ほか4地区 昭和48〜63
羽村市 羽村駅西口ほか1地区 昭和47〜平成4
福生市 熊川 昭和59
町田市 鶴川駅前ほか2地区 昭和63〜平成6
稲城市 南武線三駅周辺ほか2地区 昭和46〜63
瑞穂町 箱根ヶ崎駅西ほか1地区 昭和47〜55
あきる野市 武蔵引田駅周辺ほか3地区 昭和50〜平成14
練馬区 高松、大泉、土支田ほか1地区 昭和48〜56
清瀬市 清瀬 昭和44
東久留米市 東久留米駅西口ほか1地区 昭和43〜52
田無市(旧) 田無南部ほか1地区 昭和45
東村山市 久米川ほか1地区 昭和44〜53・平成15
小平市 小川一丁目ほか3地区 昭和43〜平成9
東大和市 高木 昭和44
府中市 府中西部 昭和49
多摩市 和田久保下ほか2地区 昭和44〜58
国立市 矢川西ほか2地区 昭和44〜56
立川市 曙町ほか3地区 昭和44〜平成5
立川・昭島市 立川・昭島基地跡地周辺 昭和55
昭島市 昭島ほか3地区 昭和43〜平成3
武蔵村山市 殿ヶ谷ほか2地区 昭和46〜49
あきる野・日の出 秋留台 昭和54
日の出町 尾崎原 平成3
調布市 布田 平成2
小金井市 東小金井駅北口 平成5
青梅・瑞穂町 青梅インター周辺 平成9
青梅市 青梅駅周辺 平成8・9
荒川区 東尾久一丁目 平成9
西東京市 ひばりが丘駅北口周辺地区 平成17〜19(道路事業)
小笠原村 扇浦・静沢ほか 昭和63〜平成8
八丈町 坂下地域 昭和62
三宅村 阿古地区 昭和58
東京都 汐留、区部周辺ほか 昭和50、平成元〜5

開発基本構想

市町名 地区名 調査年度
大和町(東大和市) 立川 昭和44
稲城町(稲城市) 多摩 昭和44
秋多町(あきる野市) 秋多 昭和45
武蔵村山市 立川 昭和45
瑞穂町 福生 昭和45
五日市町(あきる野市) 秋多 昭和46
日の出村(日の出町) 秋多 昭和46
八丈島 昭和45

 

土地区画整理清算金事業

委託者 区分 内容 年度
東京都 土地区画整理清算金 18地区 10,652件 昭和50〜昭和58

 

市街地再開発事業

公社は設立以来、まちづくりの面的な開発や都市基盤整備のために、土地区画整理事業を基本として、各市町から受託施行してきました。しかし多摩地域も人口増加とともに、市街化が進行するにつれ、駅前等を中心に密集市街地が拡大し、拠点的に市街地の再開発を必要とする地域が増加しています。

このような状況を踏まえ、公社は昭和52年度末から市街地再開発事業に関する基礎調査を始め、事業化に向けて必要となる全業務を受託施行できるよう、事業範囲を拡大し執行体制を整えています。 これまでに行ってきた受託地区は、事業の実績に示すとおり、保谷市(現西東京市)他4市において実施してきました。

委託者 区分 調査面積
( ヘクタール)
年度
八王子市 八王子駅南口周辺地区再開発現況等調査 10.0 昭和56
八王子駅南口周辺地区再開発事業化案作成調査(その1)〜(その4) 1.4 昭和60〜63
八王子駅南口地区再開発都市計画図書作成   平成1
日野市 豊田駅南口地区市街地再開発事業基本計画作成 4.0 昭和58
豊田駅南口地区市街地再開発事業化案作成調査(その1)   平成1
福生市 福生駅西口地区再開発現況等調査 7.0 昭和56
福生駅東口周辺整備計画調査 12.0 平成5
福生駅東口地区整備計画等作成業務 0.5 平成6
福生駅東口地区周辺地域地区再生計画等作成業務 8.8 平成6
福生駅東口地区市街地再開発準備組合 福生駅東口地区市街地再開発準備組合事務局業務 0.5 平成7
保谷市 保谷駅南口地区市街地再開発事業化調査 0.7 平成8〜12
東村山市 東村山駅西口地区整備促進業務 1.0 平成12

 

その他

委託者 区分 年度
羽村市・日野市 排水工事・擁壁工事 昭和48・昭和50

 

公益財団法人 東京都都市づくり公社

〒192-0904 東京都八王子市子安町4-7-1 サザンスカイタワー八王子 6・7階  アクセス  お問い合わせ